HG ザク2 C型 その7:頭部の整形1(モノアイ周囲編) &「真・黒色無双」

バンダイの「HG 1/144 ザク2 C型」を作ってみました。
今回は「頭部のひさし、支柱の整形、モノアイシールド作成、黒色無双塗装編」です。

▼「動画はこちらをご覧ください

ひさし部の整形


キットの状態ではエッジが丸いので、シャープにしてみます。


▲ まず、油性ペンで削る部分を黒く塗ります。


こうしておくと、削れた部分が一目でわかるので、削りすぎを防げます。


ひさしの裏も塗っておきます。


支柱の周囲も塗っておきます。


精密三角ヤスリを使います。


ひさしの裏側が少し凸状になっているので、平らに削ります。
少しずつ慎重に削ります。


削りすぎると開口部が広くなるので、ほどほどにしておきます。


ひさしの上も削ってシャープにします。


黒色を目安に全体を均一に削ります。


だんだんシャープになってきました。


こんな感じになりました。

四角穴部の整形


四角穴の周囲も面が出ていないので、平らに削ります。


黒色の部分が無くなるまで削ります。


内側も油性ペンで黒く塗ります。


カドが出ていないので整えます。


削りすぎると開口部が広くなるので、ほどほどにしておきます。


こんな感じになりました。

支柱表面の整形


油性ペンで支柱を黒く塗ります。


支柱表面が少し凸状になっているので、平らに削ります。


完全に平らにすると支柱が無くなるので、ほどほどにしておきます。


支柱の周囲も丸いので、直線状に整形します。


削りすぎると支柱の形が変わってしまうので、ほどほどにしておきます。


こんな感じになりました。

支柱断面の整形


支柱が厚いので、前側を削って薄く見えるようにします。


四角断面をクサビ型に削るイメージです。


少しずつ慎重に削っていきます。


ある程度削れたら、カッターの刃を立てて均します。


カドの削り残しはカッターで切り取ります。


三角ヤスリで仕上げます。


左側が削った状態です。


向かって左側を加工しました。


面とエッジが出ました。


こちら側は無加工です。

真・黒色無双


これが真っ黒になるという噂の「真・黒色無双」です。


中は真っ黒です。


粘度は高そうです。


塗膜はかなり弱いですね。ヘラで擦るとすぐに剥がれます。

モノアイ周囲の塗装


以前、黒く塗った部分に「黒色無双」を塗ってみます。


少し塗料が濃いですね。


右側が「黒色無双」です。真っ黒です。


塗りにくいので、少し水で薄めます。


薄めたほうが塗りやすいですね。


乾く前は下地が凸凹なのが分かります。


水性なので乾くのに時間がかかるため、ドライヤーの冷風で乾かします。


乾くと凸凹がわからないほど真っ黒になりました。


モノアイの周囲にも塗ってみます。


ドライヤーの冷風で乾かします。


ピントが合っていませんが、右側に塗ってみました。


乾けば重ね塗りもできます。


ピントが合っていませんが、こんな感じになりました。


確かに真っ黒になりますね。


どうでしょうか?

モノアイシールドの作成


透明のフィルムを「3.5×22mm」に切り出しました。


頭部パーツの裏側にはめ込みます。


そのまま下側のパーツに組み付けます。


位置を整えます。


フィルムなので頭部を接着した後も交換できます。


フィルムだと簡単ですね。

完成


こんな感じになりました。


元の状態です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました