ガンプラ 【ガンプラ】デミトレーナーをミリタリーモデル風にウェザリングしてみました(完成画像) バンダイの 1/144 デミトレーナーを油絵具と水性アクリル塗料のU-35を使ってミリタリーモデル風にウェザリングしてみました。タミヤの水性アクリル塗料を使い、エアブラシを使わずにスポンジ塗装で全塗装しました。U-35は今回、初めて使いましたが、このスケールには使いやすいと思いました。プラモデルのウェザリングの参考にしてください。 2024.12.18 ガンプラ
ガンプラ 【ガンプラ】デミトレーナーをミリタリーモデル風にウェザリングしてみました(後編) バンダイの 1/144 デミトレーナーを油絵具と水性アクリル塗料のU-35を使ってミリタリーモデル風にウェザリングしてみました。タミヤの水性アクリル塗料を使い、エアブラシを使わずにスポンジ塗装で全塗装しました。U-35は今回、初めて使いましたが、このスケールには使いやすいと思いました。プラモデルのウェザリングの参考にしてください。 2024.12.18 ガンプラ
ガンプラ 【ガンプラ】デミトレーナーをミリタリーモデル風にウェザリングしてみました(前編) バンダイの 1/144 デミトレーナーを油絵具と水性アクリル塗料のU-35を使ってミリタリーモデル風にウェザリングしてみました。タミヤの水性アクリル塗料を使い、エアブラシを使わずにスポンジ塗装で全塗装しました。U-35は今回、初めて使いましたが、このスケールには使いやすいと思いました。プラモデルのウェザリングの参考にしてください。 2024.12.17 ガンプラ
塗装の技法 簡単!油彩でウェザリング/OPR (Oil Paint Rendering) 油彩レンダリング 実践編 以前紹介した 「OPR 」というウェザリングの技法を1/72のAFVで実践してみました。ウェザリングは油絵具だけで出来そうなので、道具や作業工程が減らせそうです。ただ、自由度が高いので、リアルなウェザリングにするには実際の汚れを観察する能力が求められるかも。プラモデルのウェザリングの参考にしてください。 2024.10.31 塗装の技法
未分類 ひと目で削りすぎが判る!ガラスヤスリは水研ぎがベスト! ガラスヤスリでゲート跡を水研ぎすれば、削りカスが流れて目詰まりしにくくなるし、透明度も保たれるので、削れ具合を確認しながら作業できます。これは、他のヤスリにはない大きなメリットです。模型用とアマゾンで購入した格安品も比べてみました。プラモデルのヤスリ掛けの参考にしてください。 2024.02.09 未分類
塗装の技法 マイペットで作ったスミ入れ塗料を水筆ペンでスミ入れしてみた! 水性アクリル塗料を水とマイペットで薄めたスミ入れ塗料を水筆ペンでスミ入れしてみました。エナメルほど伸びませんが、プラスチックを痛めないし、水で落とせるので安心して使えます。組立前にスミ入れしておけば、老眼で見えにくい細かなモールドの確認に使えます。プラモデルのスミ入れの参考にしてください。 2023.12.15 塗装の技法
戦闘車両 1/76 3号戦車(フジミ模型)の塗装その3:汚し2(チッピング他 編) 昔、作った「フジミ模型 1/76 3号戦車」をリペイントしてみました。水彩色鉛筆やウェザリングマーカーで汚してみました。 2023.11.18 戦闘車両
戦闘車両 1/76 3号戦車(フジミ模型)の塗装 その3:汚し1(墨入れ編) 昔、作った「フジミ模型 1/76 3号戦車」をリペイントしてみました。今回は、ウェザリングマーカーで墨入れしてみました。 2023.11.17 戦闘車両
戦闘車両 1/76 3号戦車(フジミ模型)の塗装 その2:基本塗装2 (細部 編) 昔、作った「フジミ模型 1/76 3号戦車」をリペイントしてみました。今回は、タミヤ・水性ホビーカラーで細部を塗装してみました。 2023.11.17 戦闘車両
戦闘車両 1/76 3号戦車(フジミ模型)の塗装 その2:基本塗装1 昔、作った「フジミ模型 1/76 3号戦車」をリペイントしてみました。タミヤ・水性ホビーカラーで上塗りしてみました。 2023.11.17 戦闘車両