HG ザク2 C型 その6:台座への固定

バンダイの「HG 1/144 ザク2 C型」を作ってみました。
今回100均のコースターを使った「台座への固定」です。
足裏にナットを仕込んでネジで固定しました。

▼「動画はこちらをご覧ください

概要


100均のコースターを使って


ガンプラを固定する台座を


作ってみました。

足裏にナットを仕込む


足裏のバーニアに穴を開けます。


M2.6×10mmのネジを使います。


バーニアの裏にナットを仕込みます。


クリアランスはギリギリです。


少し加工が必要です。

足底パーツの加工


バーニア裏の凸部を削ります。


タミヤの「精密ノコギリ2」を使います。


先の丸い刃を使います。


凸部の下に刃を当てて


引き溝ができるまで、ゆっくり動かします。
刃幅が狭いので、届く範囲で切断していきます。


反対側からも刃を入れます。


そろそろ限界なので


ハセガワの「模型用ノコギリセットTP-3」のカッター刃タイプを使います。


少し刃が厚いので、最初はゆっくり動かします。


ほぼ、切れましたが… 奥まで切れないので…


先まで刃があるタミヤのノコギリで仕上げます。


切れました。


薄皮を突いたら…


バーニアの中心に穴が開きました。


カッターナイフでバリを整形しておきます。

ナットの固定


ランナーのタグを切り離して


ナットの固定に使います。


大きさを調整します。


開けた穴にネジを通して、ナットを固定します。


ネジを締め込みます。


ラジオペンチでナットの位置を微調整します。


クレオスの「Mr.セメントSPで接着します。


ナットの一面を固定するようにタグを置き…


接着剤を流し込みます。隙間に、たっぷり流し込みます。


▲ 同様に、ひとつ空けてナットの一面を固定するようにタグを置きます。


接着剤を流し込みます。


位置を微調整して、ナットに密着させます。


隙間にたっぷり流し込みます。


もう一箇所、同じ作業を繰り返します。


ナットの横方向の固定ができました。


接着したタグの上に接着剤を塗ります。


タグとタグの間にタグを載せてナットを固定します。


クレオスの「GツールGT01電動コードレスルーターを使って…


接着したタグの高さを調整します。ここは、砥石タイプのビットを使うべきでした。


▲ あとは、同じ作業を繰り返します。


もう一箇所、同じ作業を繰り返します。


接着剤が乾いたらネジを外します。


ナットが完全に固定されました。

足首パーツの加工


▲ 元に戻してクリアランスを確認します。


足首の内部パーツに当たっています。


これが内部パーツです。


多少削っても大丈夫そうです。


この凸部を中心に全体を少し削ります。


金ヤスリで削ります。


金ヤスリは押して削ります。押す時に力を入れて、引き方向は力を抜きます。
最近は、あまり使われないようですが、慣れると便利です。


カッターナイフでバリを整形します。


元に戻して…


クリアランスは確保できました。

台座の加工

穴の位置決め


マスキングテープを…


足の裏に貼り付けます。


横にはみ出すように貼り付けます。


ネジ穴の位置に十字を書き込みます。


十字を伸ばします。


さらに足の前後左右面まで伸ばします。


▲ 次に、コースターの裏側にマスキングテープを貼ります。


脚を固定する位置に貼ります。


固定する位置を決めます。


足に記入した十字の位置をコースター側に写し取ります。


写し取った印を定規でつなぎます。


足裏のネジ穴位置をコースター側に写せました。

穴開け


ドリルがズレないように、十字の中心を針で掘っておきます。


Φ2.5mmを使います。


ピンバイスにセットして…


垂直に注意しながら掘っていきます。


貫通しました。

ネジ止め


裏側からネジを通します。


足裏のナットにねじ込みます。


少しネジ山が飛び出たようです。ネジに押されて足裏の部品が外れました。


ワッシャーを入れて、ネジ長を短くします。


足裏を取り付けます。


本体を取り付けます。


台座に固定するとポーズをつけるのが楽です。
スペースの関係でネジが細いので、両足を固定した方が良さそうです。

完成


こんな感じになりました。


台座に固定すると安定するし、本体に触れずに済むので破損を防げます。

ぜひ、お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました