STAR WARS ブロッケードランナー 1/1000(バンダイ/ビークルモデル014)前編:組み立て&下塗り BLOCKADE RUNNER

バンダイビークルモデル014ブロッケードランナー」を作ってみました。
今回は「組み立て&下塗り編」です。
このキットは部品の精度が高いのでゲート跡とパーティングライン整形だけで仕上げます。

▼「動画で見たい方はこちらをクリックして下さい

バンダイ「ブロッケードランナー」ビークルモデル014


▲ バンダイのブロッケードランナーを作ります。

仮組みの状態

このキットはスナップフィットなので、接着剤を使わずに仮組みすることができます。
ただ、そのまま組むと仮組み後に分解できなくなるので、あらかじめダボを短くしておきましょう。


パーツの合いも良いし、モールドも細かい良キットです。


▲ マイナーな宇宙船ですが、元々はこれがミレニアムファルコンでした。
個人的には、すごくかっこいいです。

ゲート跡、パーティングラインの整形

こういう小さいキットは、ゲート跡やパーティングラインしっかり整形しておかないと、ぴったり合わないので、丁寧に作業するのがポイントです。


▲ まず、油性ペン削る部分を黒く塗ります。


▲ こうしておくと、削れた部分が一目でわかるので、削りすぎを防げます。


精密三角ヤスリ少しずつ削ります。
このキットは部品の精度が高いので、ゲート跡とパーティングライン整形だけで仕上げます。


▲ エンジン横のゲート跡油性ペンで塗ります。


ここは目立つので、きれいに仕上げましょう。
断面が丸いので、削りすぎて平らにならないように注意します。


▲ 削れました。


パーティングライン軽く処理しておきます。
こうしておくと、部品の合いが良くなります。


合わせ面軽く整えておきます。


合わせ面のゲート跡は、しっかり削っておきます。

接 着

本来は接着剤は不要ですが、ダボを削っているので、接着剤を使って補強します。


▲ 仮組みのため、ダボを削っているので瞬間接着剤で接着します。


▲ 某「初代さん」お勧めのWAVE「x3S」を使います。


付属のノズルを取り付けます。


▲ ダボの部分に少しだけ付けます。


瞬間接着剤なら数秒で固まるので、作業が捗ります。


5番のパーツも接着します。


10番と11番のパーツを接着します。


17番をはめ込んで…


▲ ここは流し込み接着剤を使います。


▲ 使ったのは「Mr.セメントSP」です。


16番のパーツを接着します。


9番のパーツを接着します。


流し込み接着剤で前側を補強しておきます。


8番のパーツを接着します。


▲ ここで7番のパーツを接着しておきます。


▲ 同様に21番に18番を接着しておきます。


3番のパーツを接着します。


1番のパーツを接着します。


2番のパーツを接着して完了です。

下塗りの準備

缶スプレーで下塗りをするので、塗料が付いては困る部分をマスキングしておきます。


糸くずの出ないキムワイプ」を…


▲ 小さく切って…


細く丸めてエンジンノズルに詰めます。


エンジンノズル内は後で塗装するので、下塗りの塗料が入らないようにしておきます。


▲ 全部詰めました。

下塗りの準備

白いパーツに白系の塗料を塗ると、プラが透けておもちゃっぽくなるので、透け防止に黒色を塗っておきます。


▲ 塗装しやすいように、中・下段エンジンは接着しませんでした。


透け防止にタミヤのスプレー(つや消し黒TS-6)で下塗りします。
今回はタミヤの缶スプレーを使いましたが、現在は、クレオスの「水性ブラックサーフェイサー1000」が手に入るので、こちらを使った方がいいです。


▲ 吹く前に缶をよく振ります。

缶スプレーで下塗り

この動画では全体を缶スプレーで塗っていますが、スナップフィット・キットの場合、合わせ面をマスキングして塗料が付かないようにしましょう。
そうしないと組み立て難くなるので、注意してください。


1回目全体に吹き付けます。最初は砂吹き程度で充分です。


吹き残しがあっても構いません。


2回目吹き残し部分を中心に吹きます。


凹凸が多いので、できるだけ塗料が重ならないように吹きます。


▲ 動画では編集していますが、塗装中も缶をよく振ってください。


3回目は塗料が届きにくい陰の部分をピンポイントで吹きます。


塗料が届く向きを考えながら吹きます。


4回目全体に均一になるように吹きます。

下塗り完了状態


▲ こんな感じになりました。


▲ 塗装するとモールドの細かさがよく分かります。


エンジンの裏側も塗れています。


下段のエンジン部も同様に塗装しました。


裏側も塗れています。


中段のエンジンブロックです。


エンジンの左右パーツです。


細かいパーツはランナーのまま塗りました。

次回は上塗り塗装です。

今回のポイント

  1. パーツの精度が高いので、ゲート跡とパーティングラインの整形だけで仕上げる。
  2. 塗装のことを考えて、中段と下段のエンジンブロックは接着しない。
  3. 仮組のためダボを削ったので、瞬間接着剤で接着する。
  4. 透け防止に下地にツヤ消し黒スプレーを吹いておく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました