1/76 3号戦車(フジミ模型)の塗装 その2:基本塗装2 (細部 編)

昔、作った「フジミ模型 1/76 3号戦車」をリペイントしてみました。
今回は、タミヤ・水性ホビーカラーで細部を塗装してみました。

▲ 動画の説明は「字幕」でご覧ください。

履帯の塗装


タミヤカラー XF-63(ジャーマングレイ)「履帯」や「転輪のゴム部」「工具」を塗っていきます。


▲ まず「履帯」を塗ります。


下地に黒色を塗ってあるので、見える範囲だけ塗ります。


上塗りの塗料がはみ出した部分も修正しておきます。

転輪のゴム部の塗装


▲ 次に「転輪」のゴム部分を塗ります。
薄めた塗料で何回か塗り重ねます。


「上部転輪」も塗ります。


後で汚すので、少しぐらいはみ出しても構いません。

履帯、転輪のゴム部の塗装仕上げ


履帯、転輪のゴム部を仕上げます。

予備転輪のゴム部の塗装


▲ 次に「予備転輪」のゴム部分を塗ります。


少しずつ慎重に塗っていきます。


後で汚すので、少しぐらいはみ出しても構いません。

排気管の塗装


▲ 次に「排気管」を塗ります。


まだらに塗ると、塗装が焼けた感じになります。

工具類の塗装


▲ 次に「工具」を塗ります。まず「ジャッキ」を塗ります。


▲ 次に「斧」の頭を塗ります。


「ワイヤーカッター」の先も塗っておきます。


「銃身」も塗ります。


タミヤカラーのXF-52(フラットアース)「木部」を塗ります。


「斧」の柄を塗ります。


「ジャッキ台」を塗ります。


形が変ですが、適当に塗ります。


「ワイヤーカッター」の柄を塗ります。

デカールの貼り付け


▲ 次に「デカール」を貼ります。(デカールは適当です)


水に1~2分浸けます。


台紙から「デカール」が剥がれたら…


スライドさせて貼り付け位置に載せます。


筆先で動かします。


▲ 位置決めができたら「マークソフター」を少し塗ります。


デカールに染み込ませる感じで塗ります。


筆を使って 位置を微調整します。


軽く水分を取り除きます。

基本塗装完了


基本塗装が終わりました。


この後、汚し塗装を行います。

次回は「汚し塗装:スミ入れ編」です。

倍速ロングバージョンです。(動画の説明は「字幕」でご覧ください)

¥911 (2024/10/02 20:14時点 | Yahooショッピング調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました