HG ザク2 C型 その5:動力パイプ自作2(頭部編)

バンダイの「HG 1/144 ザク2 C型」を作ってみました。
今回は「動力パイプのパイプスプリング化:頭部編」です。
アルミ線を使って自然な曲線を出すようにしました。

▼「動画はこちらをご覧ください

改造前と後の状態


改造前の状態(頭部の動力パイプ)


改造後の状態

キットの動力パイプの状態


キットの動力パイプです。格好良くないので、パイプスプリングに交換します。

WAVEのAスプリング


WAVEAスプリングφ2.5mmを使います。


ギリギリ入りそうです。


こちらもギリギリです。

口先の加工


口先の裏側を丸ヤスリで削ります。


φ2.5mmのドリルを目安にします。


少しずつ削っていきます。


本体側の削る部分を黒マジックで塗ります。


▲ 最初に、凸部を平ヤスリで削ります。


▲ 次に、GSIクレオスGツール GT01電動コードレスルーターで削ります。


▲「GT01」は 削る力が弱いので扱いやすいです。


口先もルーターで削ります。


丸ヤスリで微調整します。


口先を取り付けた状態で さらに削り込みます。


かなり削り込みました。


パイプスプリングが入りました。

鼻先の溝の加工


1.2mmのアルミ線を芯にします。


鼻先の溝が少し細いようです。


精密丸ヤスリで鼻先の溝を広げます。
精密ヤスリは折れやすいので 慎重に作業します。


スムーズに通るようになりました。


かなり削ったので折れそうです…


パイプスプリングを通してみます。


いい感じです。

後頭部の加工


▲ 次は後頭部の加工です。


ギリギリですね。


削る量が多いので 最初からルーターを使います。


丸ヤスリで微調整します。
下に台があると削りやすくなります。


上側もルーターで削ります。


上下パーツを合わせて穴の形を整形します。


まだ通りません。


もう少し削ります。


なんとか通りました。

パイプスプリングの長さ調整


鼻先の反対側も削っておきます。


キットの動力パイプを参考にアルミ線を曲げます。


少し長いのでカットします。


こんな感じにします。


パイプスプリングを通します。


余分なパイプスプリングをカットします。


とりあえず取り付けてみます。


ちょっと長すぎました…


▲ アルミ線を5mm程度カットします。


パイプスプリングも5mm程度カットします。


最終的に、こんな形にしました。長さは約53mmです。


センターが分からなくなるので、印を付けておきます。


パイプスプリングを通します。長さは約51mmです。


通しました。


頭に組み付けます。


パイプスプリング側のセンターと口先の位置を合わせて組み立てます。


パイプスプリングの形を整えます。

完成


▲ まだ微調整が必要ですが、ほぼ完成です。


後頭部は接着後に整形します。


スプリングの線が少し細いですね。


キットの状態よりカッコイイですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました